裏声は「悪」?それとも「女声」のもと?
女性らしい声を出そうとして最初によくあることが「裏声」で話すことです。 裏声は「うらごえ」と読みます。地声から裏返った声のことです。高い声を出そうとすると途中で喉が“違う”感じになりますよね。これが裏声です。具体的に表現すると、声帯の筋肉は少し硬くなり振動は停止していますが、声帯粘膜(せいたいねんまく)は振動した状態で出ている声です。 地声と裏声の違い 地声とは声帯が振動する時、左右のひだが全体的にくっつく状態のことを表します。この時にくっつく面積が大きいので、太く強い声になります。 そ...