イソフラボンってなんですか?

  • ゆーこ
  • photo by

    乙女塾

今日のテーマ


イソフラボンって何?女性化に効くっていうけど、身体の中ではどうなってるの?

たぶん答えられる人はほとんどいないんじゃないでしょうか?

恥ずかしながら、私も名前はよく聞くけど最近までその実はよく知りませんでした…

そこで調べてみると…虫めがね

イソフラボンとはポリフェノールの一種である

余計わからなくなりました…ショボーン

「ポリフェノール」

聞いたことあるけど、これもまたよくわからない。

…というように、食の世界って実はものすごく横文字が多いんです。

「料理は科学」とはよく言いますが、まさにその通りで、知れば知るほど理科や数学の知識が必要になってきます。

心配しなくて大丈夫です。

それを噛み砕いてお伝えするのが私のお仕事ですのでもぐもぐ(ポリポリ)

ではではさっそく私なりの解説をば、、

ポリフェノールというのは、ほとんど全ての植物に含まれている「色素」とか「苦味」の成分のことです。

植物はポリフェノールを使って自分の身を守ったり、細胞を成長させるのに使っています。

人間がポリフェノールを摂取すると何が起こるのか?

抗酸化作用(いずれ詳しく解説したい!)やコレステロールの減少などなど、、

いいこと尽くめの成分ということで、最近では7大栄養素の一つ「フィトケミカル」として位置づけられるほど。

そしてその種類はなんと数千種類!びっくりハッ

大きく分けると
・フラボノイド
・フェノール酸(コーヒーとか)
・エラグ酸(イチゴとか)
・クルクミン(ウコンとか)
・リグナン(ゴマとか)

などなど、、(そろそろ頭パンパンですよね。笑)

イソフラボンはその中でも「フラボノイド」に属していて、主に大豆や葛に含まれています。

フラボノイドは他に
・アントシアニン(ブルーベリーとか)


・カテキン(お茶とか)

 

・タンニン(赤ワインとか)


などなど

ここまで例を挙げてみると、なんとなーく「苦いやつ」とか「色があるやつ」みたいなことがわかってくるかなと。

そしてそして、その中でもイソフラボンに期待される効能というのがこちら

(一応諸説ありますので悪しからず。。)

「女性ホルモン(エストロゲン)と同様の働きをする」

はい。

前置き長くてすみません。

ここからが今日のメインです。笑

、、、と思ったのですが長くなるので今日はこの辺でびっくりハッ(すみません????)

最後に

「大豆関連食品におけるイソフラボン含有量」 を載せておきますので参考までに。


厚生労働省さんのホームページからお借りしてきました。

メーカーによっても含有量は全然違うので、あくまで参考程度ですが、100gあたりっていうのがポイントです。

きな粉なんて半端ない量含んでますが、一度に100gどころか10g摂るのだって結構大変。

逆に豆乳100gを飲むのは比較的簡単ですよね。

大事なのは「定期的に少しずつ取っていく」こと。

いくら身体に良い成分でも過剰摂取にはリスクがつきものです。

イソフラボン(厳密にいうとイソフラボンアグリコン)の摂取上限は一日あたり75mgです。(内閣府の食品安全委員会による)

「今日は150mg(倍量)も摂取したから明日は胸が育つはず!」

なんてことにはならず、逆に身体に悪影響が及ぶ恐れがあるということなので

「いっぱい摂ればその分早く女性化できる!!」

…なんてことは絶対にないですし、考えないようにお願いします。ショボーン

次回は一旦この話はお休みにして、お待ちかね(?)の簡単レシピ紹介をしたいと思いますもぐもぐラブラブ

今日はこの辺で。

ではまた
ぶどう

ゆーこ の記事

ゆーこ の他の記事はこちらから

RECOMMENDED

乙女塾のメンバーのオススメ。読んでね!

top