12月28日(土)「イラストクラス」年末特別版開催!
今年から開設され大人気のイラストクラスです!イラストを通じてみんなで集まって楽しくお話しながら交流しましょう!他のクラスと比べると比較的、落ち着いた雰囲気が好きな方にオススメ! 今回も土曜日に開催です。 イラストクラス 概要 乙女塾のビジュアルイラストを手がけているLIEが、皆さんへイラストの描き方をお伝えします。最初は「みんなでお絵描き」感覚で、一緒に楽しくはじめていきましょう!初心者の方も大歓迎です。 日にち 12月2...
今年から開設され大人気のイラストクラスです!イラストを通じてみんなで集まって楽しくお話しながら交流しましょう!他のクラスと比べると比較的、落ち着いた雰囲気が好きな方にオススメ! 今回も土曜日に開催です。 イラストクラス 概要 乙女塾のビジュアルイラストを手がけているLIEが、皆さんへイラストの描き方をお伝えします。最初は「みんなでお絵描き」感覚で、一緒に楽しくはじめていきましょう!初心者の方も大歓迎です。 日にち 12月2...
今年から開設され大人気のイラストクラスです!イラストを通じてみんなで集まって楽しくお話しながら交流しましょう!他のクラスと比べると比較的、落ち着いた雰囲気が好きな方にオススメ! 今回も土曜日に開催です。 イラストクラス 概要 乙女塾のビジュアルイラストを手がけているLIEが、皆さんへイラストの描き方をお伝えします。最初は「みんなでお絵描き」感覚で、一緒に楽しくはじめていきましょう!初心者の方も大歓迎です。 日にち 11月3...
今年から開設され大人気のイラストクラスです!イラストを通じてみんなで集まって楽しくお話しながら交流しましょう!他のクラスと比べると比較的、落ち着いた雰囲気が好きな方にオススメ! 今回も土曜日に開催です。 イラストクラス 概要 乙女塾のビジュアルイラストを手がけているLIEが、皆さんへイラストの描き方をお伝えします。最初は「みんなでお絵描き」感覚で、一緒に楽しくはじめていきましょう!初心者の方も大歓迎です。 日にち 10月27日(日...
今年から開設され大人気のイラストクラスです!イラストを通じてみんなで集まって楽しくお話しながら交流しましょう!他のクラスと比べると比較的、落ち着いた雰囲気が好きな方にオススメ! 今回も土曜日に開催です。 イラストクラス 概要 乙女塾のビジュアルイラストを手がけているLIEが、皆さんへイラストの描き方をお伝えします。最初は「みんなでお絵描き」感覚で、一緒に楽しくはじめていきましょう!初心者の方も大歓迎です。 日にち 9月28日(土)...
今年から開設され大人気のイラストクラスです!イラストを通じてみんなで集まって楽しくお話しながら交流しましょう!他のクラスと比べると比較的、落ち着いた雰囲気が好きな方にオススメ! 今回も土曜日に開催です。 イラストクラス 概要 乙女塾のビジュアルイラストを手がけているLIEが、皆さんへイラストの描き方をお伝えします。最初は「みんなでお絵描き」感覚で、一緒に楽しくはじめていきましょう!初心者の方も大歓迎です。 日にち 8月31日(土)...
今年から開設され大人気のイラストクラスです!イラストを通じてみんなで集まって楽しくお話しながら交流しましょう!他のクラスと比べると比較的、落ち着いた雰囲気が好きな方にオススメ! 今回は土曜日に開催です。 イラストクラス 概要 乙女塾のビジュアルイラストを手がけているLIEが、皆さんへイラストの描き方をお伝えします。最初は「みんなでお絵描き」感覚で、一緒に楽しくはじめていきましょう!初心者の方も大歓迎です。 日にち 7月20日(土)...
いつも乙女塾をご愛顧頂きありがとうございます。 先週LINEとXではお知らせをしましたが、6月のレッスンを開放しております。6月は土日を中心に営業します。 あわせて5月の乙女塾のレッスンスケジュール空き状況をお伝えします。 (最終更新:5月12日00:00) ボイスレッスン 5月15日(水) 満席 5月18日(土) 満席 5月19日(日) 満席 5月25日(土) 満席 5月26日(日) 満席 ボイスレッスンは(レッスン受講時に次の予約をお取りする方が多いため)現状2カ...
今年から開設され大人気のイラストクラスですが、2024年も開催していきますよー!イラストを通じてみんなで集まって楽しくお話しながら交流しましょう!今回は金曜日に開催です! イラストクラス 概要 乙女塾のビジュアルイラストを手がけているLIEが、皆さんへイラストの描き方をお伝えします。最初は「みんなでお絵描き」感覚で、一緒に楽しくはじめていきましょう!初心者の方も大歓迎です。 日にち 6月7日(金)18:00〜 所要時間:約...
今年から開設され大人気のイラストクラスですが、2024年も開催していきますよー!イラストを通じてみんなで集まって楽しくお話しながら交流しましょう!前回は日曜に開催しましたが、今回は土曜日開催です!やはり週末の方が賑わいがある印象です。 イラストクラス 概要 乙女塾のビジュアルイラストを手がけているLIEが、皆さんへイラストの描き方をお伝えします。最初は「みんなでお絵描き」感覚で、一緒に楽しくはじめていきましょう!初心者の方も大歓...
いつも乙女塾をご愛顧頂きありがとうございます。 5月のレッスンを開放しております、GWも通常営業の予定です。少しだけですがご予約が取りやすい状況となっております。 あわせて4月の乙女塾のレッスンスケジュール空き状況をお伝えします。 (最終更新:4月9日00:00) ボイスレッスン 4月13日(土) 満席 4月14日(日) 満席 4月17日(水) 満席 4月21日(日) 満席 4月27日(土) 満席 4月28日(日) 満席 ボイスレッスンは(レッスン受講時に次の予約を...
ハロウィン交流会から約半年ぶり、5月3日(祝)に交流会を開催いたします。 2022年に開催されて大反響を呼んだ「声劇交流会」でお届けいたします。実際に台本を手に取って、声優さん気分でセリフを読んで頂く本企画。人前で声を出す練習にもなるため、初めての方もぜひお気軽にご参加ください。 前回同様チーム制での練習となるため、色んな方との出会いにもなるかも…? (前回使用した台本。今回も皆さんに新たしいものをお渡しいたします) 《日時》 5月3日(土)...
コミュニケーション力やトークスキル向上を目的とした「女子トーククラス」、2024年度から更にバージョンアップしてお届けしています。早くも話題騒然で4月の残席も少なくなっております。 女子トーククラスクラス分け 「女子トーククラス(初回)」 「女子トーククラス(2回目以降)」 と、参加の条件が変わります。より多くの方に楽しんでもらうために、「先輩」「後輩」という考えを無くして、みんなで友達のようにフラットに楽しんでもらえたらという声が上がり、全体的に参加へのハードルを少し下げました。 ...
今年から開設され大人気のイラストクラスですが、2024年も開催していきますよー!イラストを通じてみんなで集まって楽しくお話しながら交流しましょう!今回は初めての日曜日開催になります。 イラストクラス 概要 乙女塾のビジュアルイラストを手がけているLIEが、皆さんへイラストの描き方をお伝えします。最初は「みんなでお絵描き」感覚で、一緒に楽しくはじめていきましょう!初心者の方も大歓迎です。 日にち 3月17日(日)18:00〜 ...
いつも乙女塾をご愛顧頂きありがとうございます。 2月のレッスンを開放しております、少しだけですがご予約が取りやすい状況となっております。 また現在の1・2月の乙女塾のレッスンスケジュール空き状況をお伝えします。 (最終更新:1月23日00:00) ボイスレッスン 1月26日(金) 満席 1月27日(土) 満席 1月28日(日) 満席 2月3日(土) 満席 2月4日(日) 満席 2月10日(土) 満席 2月11日(日) 満席 2月14日(水) 満席 2月17日(土) ...
コミュニケーション力やトークスキル向上を目的とした「女子トーククラス」が今年から更にバージョンアップします! 参加条件が変わります 「女子トーククラス(初回)」 「女子トーククラス(2回目以降)」 と、参加の条件が変わります。より多くの方に楽しんでもらうために、「先輩」「後輩」という考えを無くして、みんなで友達のようにフラットに楽しんでもらえたらという声が上がり、全体的に参加へのハードルを少し下げました。 ゲームの追加(2回目以降) 新たにトークゲームをいくつか追加い...
みんなが気になる人気の記事はこちら!
6月の美容交流会では、「視聴者選択式」として人気のある質問に限定して、私たちとゲスト陣がお答えする方法をとりました。 「選ばれたもの」「選ばれなかった」質問はございますが、もっと知ってほしい情報が多いです。せっかくなので、回答を用意した中から、伝えたい事柄をいくつか記事にしていきます。 前回は「家でできる育乳・バストケアに良い方法」を紹介致しました。 https://otomejuku.jp/media/20799/ 今回は、お胸以外で「トランスジェンダー女性のみんなの悩...
トランスジェンダーに「似ているが違う」人たちがいます。今回はAGと略される(銀やデニムのメーカーじゃないよ)オートガイネフィリアを紹介します。 AG(オートガイネフィリア)とは? オートガイネフィリアとは「自己女性化愛好症」「自己女性化偏愛性倒錯症」のことを指します。英語で「Autogynephilia」なので略してAGというわけです。 1989年にカナダの性科学者レイ・ブランシャールによって定義された比較的新しい言葉です。 日本では、自分が女性化することで性的快楽・興奮などを得ることと...
乙女塾 projectのSNSのメッセージで多いお問い合わせは「女の子になりたいんですけどどうしたらいいですか?」という抽象的なメッセージだったりします。すべてに返信する時間は残念ながら持てないそうで、スタッフに代わり「女の子になりたい場合のコトハジメ」をここに記しておきます。 1.性ホルモンで女性的にする 男性は男性ホルモン(テストストロンなど)が優位で、女性は女性ホルモン(エストロゲンなど)が優位だそうです。男女に関わらず両方のホルモンを持っているのですが、医学的に見るとどちらか...
ボイスレッスンで数か月前に導入したアプリがあります。「音程チェッカー」です。 音程チェッカーって何? 発声をすると、それに合わせた音程が表示されるアプリです。iOS版とAndroid版があります。乙女塾ではiOS版を使用しています。 評判を見ているとAndroid版は正確に音程が測定できているのか不明と言う意見もありますので、使用する場合はご注意ください。 iOS版:音程チェッカー -ボイストレーニングに。音階を表示。 Android版:音程チェッカー -ボイストレ...
「発達障害って診断されたけど、手帳は持っていない」 「なんとなく生きづらい。でも周りにはうまく説明できない」 私はそんな“グレーゾーン”ともいえる立場で育ち、社会に出て働いてきました。 学習障害に加えて、注意が散りやすい・確認癖が強いといったADHDの傾向もあります。 この記事では、私自身の経験と工夫を通して、「自分らしい働き方ってどんなものか」をお話ししていこうと思います。 診断を受けても“普通の子”として扱われた私の過去 子どもの頃の私 ...
資生堂がトランスジェンダー女性・ノンバイナリーの方向けに無料のメイクレッスンを行いました。 2024年度も開催され、今年は2回目の開催になります。 https://otomejuku.jp/media/21038/ 昨年度とは会場も変わりさらにパワーアップ!約40名ほどの方がレッスンに参加されました。 当日は私含めてメディアという形で撮影が入りましたが、さすがは資生堂。プライバシーに配慮したハウスルールがあり「取材OK、顔出しOKの席」「後ろ姿など映り込むのはOKだけど取材N...