【ベイクドチーズケーキ】レシピ①

  • ゆーこ
  • photo by

    乙女塾

週末はレシピということで、、今回はまたデザートのレシピです。

【ベイクドチーズケーキ】

先日新宿ダイアログでお出ししたチーズケーキなのですが、

思ったよりも好評で嬉しかったのでレシピにしちゃいました。

あんまり甘くないので、甘党の方はごめんなさい。

ちょっと塩気があって、お酒(ラム酒)の香りがしてっていう感じなので、オトナな味かもです。

下のクッキー生地と、上のチーズの層をいっぺんに載せると文字数オーバーしそうなので、レシピを2回に分けてアップしたいと思います????

今日はクッキー生地

それだけで食べてももちろん美味しいので、

ケーキはまだちょっと、、

っていう人はよかったらクッキーだけでも作ってみてくださいニコニコ

ではでは…

【クッキー生地材料】ケーキ型(15cm丸型)2台分
・無塩バター 50g
・三温糖 50g
・塩 ひとつまみ
・卵白 1個分
・黒蜜 15g
・薄力粉 75g
・アーモンドプードル 15g
・レーズン 30g

ほんとは1台分で書きたかったんですけど、卵白が半個分ってちょっと現実的じゃないので、2台分で書かせていただきましたタラー

【作り方】


型にバターを薄く塗ってオーブンシートを貼っておきます。

バターだけ塗っておいてもいいのですが、オーブンシートを使った方がより綺麗に仕上がります。


バターを常温に戻しておきます。↑こんな感じに滑らかなポマード状(クリーム状)になればオッケーです。
電子レンジの200Wで10秒ずつ温めるとだんだん柔らかくなります。ちょっとだけなら溶けても大丈夫ですが、半分以上溶けてしまったらやり直しましょう。
溶けちゃった時はパンにでも塗って食べてください。笑


三温糖と塩を加えてホイッパーで混ぜます。手早くできなさそうな時は3回に分けて混ぜましょう。


卵もなるべく常温に戻しておきます。

黄身と白身に分けます。黄身は後でチーズの層に使うので取っておいてください。白身はお箸などでぐるぐると混ぜてほぐしておきましょう。(泡だてなくて大丈夫です)


一度に全部混ぜると分離しやすいので、2〜3回に分けて混ぜます。↑混ぜ終わっらこんな感じ。
卵が冷たいと分離(ボソボソした感じ)しやすいです。


黒蜜を混ぜます。無くても大丈夫ですが、入れた方が甘みに深みが出て美味しいです。


薄力粉とアーモンドプードルをザルなどで振るっておきます。2回振るうとより良いです。

アーモンドプードルが手に入らない場合は代わりに薄力粉を同量に置き換えても大丈夫ですが、入れると風味が断然良くなるので、アーモンドプードルおすすめです照れ


粉を混ぜる前にゴムベラに持ち替えます。(粉を加えてからはなるべく練らないようにしたいので)

詳しく説明すると、
ここまではホイッパーで空気を抱き込む作業をしてました。
ここから先は粉を加える→練りすぎると、グルテンが出て固くなる&せっかく作った気泡(空気)が潰れてしまう。
うまくできるとさっくりした感じになりますが、練りすぎるとさっくり感が無くなる、そんな感じです。

とりあえず、

「粉を混ぜる時はなるべく混ぜすぎない」

これだけ覚えておいてください。


ゴムベラで混ぜる時は、ゴムベラの細い部分を使って切るように混ぜていきます。(粉も3回に分けて混ぜます)

広い面を使って混ぜると(↑の×の方向)、練るように混ぜることになってしまいます。

とは言っても絶対に練らないというのは不可能なので、切るような意識でっていう軽い気持ちで大丈夫ですキョロキョロ


混ぜ終わったらこんな感じになります。

計ったら240gでした(これで2台分)


120g計って底に伸ばしたらこんな感じ。
残った分は冷蔵庫で1週間くらい、冷凍庫なら1ヶ月くらい保存OKです。

もちろんクッキーにして食べても大丈夫。その場合は適当な大きさに分けて170度で20〜25分焼いてください????


レーズン15g(1台分)をパラパラと撒きます。テキトーで大丈夫です。

170度で25分焼きます。


焼けたらこんな感じ!

粗熱を取ったらお次はチーズの層を作ります。

っていうところで今日はおしまい。

続きはまた明日アップします。

ゆーこ の記事

ゆーこ の他の記事はこちらから

RECOMMENDED

乙女塾のメンバーのオススメ。読んでね!

top