何故女の子1年生は女子女子した格好をしてしまうのか。似合うファッションを見つけるまで

  • NAO
  • photo by

    乙女塾

洋服を整理していまして昔の洋服を友人たちに上げようと思い段ボールを作っています。そこででてきたのは今の私では着ないような割かしカワイイ洋服たちです。

女性として外に外出ができるようになると、最初1,2年は年齢に関係なくティーンの女の子の様に女子女子しすぎる人が多いという傾向があります。

青春時代よもう一度というわけではないのですが、無意識に女子としての青春を追体験するわけです。

個人的な体験談から見ると、多くが109ブランドに走る傾向があります。前にも触れましたが、特にセシルマクビー、リズリサ、マーズ、イングなどが人気がありますね。

後は年齢によるでしょうか。少女っぽいのならば夢展望やアクシーズファム、アラサーならSnidelやDazzlin、アラフォーならCancam全盛期からアプワイザーリッシェ、レッセパッセなど…。

要はその時代に一番輝いていた女の子像を追ってしまうという因果ですね。

私も最初はエビちゃんの時代の人間ですからCancam系が好きでした。

ところが、問題があります。それはリアルタイムに体験できているトランスジェンダーの早期治療組などならばよいのですが、10年後20年後に追体験しても容姿がおい付いていかないという問題です。

厨二病的な気分はいつか冷めます。一次的な欲は満たせてもどこかで気が付いてしまいます。

もしかして、好きな洋服じゃなくて似合う洋服の方がいいのではないだろうか?という点です。

そうすると今度は振れ幅が逆にいきます。例えば、可愛い系だった子がいきなりセクシー系に走ったりです。

多くは男女の洋服における性差は余りないことに気が付き(だいたいデニムにTシャツやニットですよね)、IENAやナチュラルビューティーベーシックのようなコンサバの方向に進んだり、しまむら、GUのような埋没に寄る期にいきます。

私は元々はモード系が好きだったのでパリコレよろしくそちらにふれたのですが、簡単にいうと100%モード系で組むと男の洋服と性差がほぼないわけです。ただでさえジェンダーレスとかテーマにされることが多いので。これって元に戻っただけじゃねーか、という(笑)。

そう、今度は中性的すぎたり、似合うを意識するあまりシンプルすぎたり装飾がなさすぎたり…といった問題にぶつかります。

パス度重視だからと考え、可愛いまたはセクシーに触れすぎた過去にマウントしつつも実態は地味ないかしていない女、よく言えば無印良品にいそうな感じになっている。これはトランスの大二病といいますか。

誤解なきように書いておきたいのは問題はブランドやテイストではありません。足し算、引き算のバランスですね。そうやって倍速で追体験を進めた結果、最終的には自分らしさというか良いバランスのところを見つける…までに5年ぐらいかかるんじゃないかなぁと思います。

今もモード系を中心にデザイナーすごいの洋服を着ているので「おかしい服着てるね」、とか「毎日デートみたいな洋服だね」、と言われますが10年以上の趣味なのでしょうがないです(笑)

ちらっと書きましたが、まだまだ私もギャルに触れたり黒歴史がたくさんあります(笑)。そして、さつきさんも初めて会った時は今と全く違って黒髪ツインテールでした。

その当時の写真は私のiPhoneに封印され深く眠っておりますが中国のサイトでその時よりは少し新しい?MIQの時期ぐらいのものがまとめられています。

https://qooah.com/page/2256/?route=product%2Fproduct&path=63_69&product_id=73&sort=rating&order=ASC

もし、今の知識をもって過去に戻れたとしても、自分を冷静に見つめられるかというとそんなことはできないと思うので、好きな洋服をたくさん着てとにかく楽しんで経験を積むことが大切なんじゃないのかなと、反省しておりません(笑)。

そんな思いを持って着なくなった洋服たちは新しい持ち主のところへ旅立っていきます。誰か私より素敵なオーナーさんの下でもう一回輝いてくれると洋服も報われるんじゃないかなぁとふと筆をとりました。

NAO の記事

NAO の他の記事はこちらから

RECOMMENDED

乙女塾のメンバーのオススメ。読んでね!

top