下北沢のタピオカ専門店を制覇してみた

  • NAO
  • photo by

    乙女塾

こんにちは、ナオです。

乙女塾メンバーで今流行っているのがタピオカです。

その熱意はキッチンスタッフゆーこに頼んでオリジナルミルクティーを作ってもらうほど。

そして、乙女塾のある下北沢はタピオカの激戦区なんです。

 

というわけで、下北沢のタピオカ店のオススメを紹介します。

Coco都可 下北沢店

台湾をはじめ世界に3000店舗以上を誇るタピオカミルクティー&フレッシュジュース専門店です。
私もよく新宿ALTA店に行くのですが、いついっても行列…。下北沢店も混んではいますが時間によっては少し並べば買えることがあります。

特徴は乳酸菌シリーズ、チョコレートドリンクなどバリエーションが豊富なこと。そして、何よりも滅茶苦茶甘いです。

 

そのため、私は甘さ50%とか70%とか落として飲むことが多いですが、若い層からはその甘さが良いと絶大な人気があります。ティーンから人気の某Youtuberのタピオカランキングでも1位でした。

なので、ここでは思い切り甘めでプリントッピングがオススメです。

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13217176/

ジ・アレイ ルージャオシャン 下北沢店


台湾で20店舗、世界でも展開しているのがジ・アレイです。新宿ルミネ1F地下でいつも長い行列を作っているのですが、正式名称が「漢字」。読み方がわからないけどとても並んでいるお店があるなぁと思っていたのですが、下北沢にもお店がありました。そして、並びが少ない!神!!

ジ・アレイはCoco都可の逆で甘さが控えめです。お茶葉のうまみを感じさせるほど良い甘さが個人的には超ヒット。客層も実際に少し大人で内装なども落ち着いた感じがあります。オススメはロイヤル No.9 タピオカミルクティーです。

22時台までやっているのも助かるポイントです。

公式サイト:http://www.the-alley.jp/#menu

茶加匠 下北沢店


大久保でとてつもなく長い行列を誇るのが茶加匠です。チャカショウと読みます。

大久保店ではお茶のメニューも多いのですが、下北沢店での売りはお茶ではなく黒糖タピオカミルクです。

そう、牛乳と黒糖とタピオカのコラボですね。また、もう1つの売りは抹茶ベースと、ミルクティー主体でないのが他と違う最大の特徴でしょうか。

ここでは、ほとんどの人がLサイズを飲んでいます。何故かというとMサイズとLサイズの価格差が少ないのでLサイズの方がお得なんですねー。

私もLサイズ(700ml)を飲んでいます。やはり高校生ー20代前半の客層が多いので甘めですが、気が付いたら飲み終わっているというのが恐ろしいところ。素直においしいですね。

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13232862/

Flipper’s 下北沢店

Flipper’sは原宿、元町・中華街などに店舗を構えるスフレパンケーキ屋です。下北沢店はいっつもとてつもない行列をしていますが、それはパンケーキ目当てのお客が多いから。

実はテイクアウトのみタピオカミルクティーを取り扱っています。他と違うのが容器。他と違いパックになっていてそのまま捨てやすい構造になっています。

私的にFlipper’sはお持ち帰りのパンケーキパイが好きでそちらを利用することが多いです。あと、他店より下北沢店は混んでいてなかなか空き時間に利用しずらいのが悲しいところですね。

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13197095/

たぴ屋


下北沢オリジナルじゃないかなぁと思うのがたぴ屋です。隣がハッドグのお店ということもあり両店舗で混んでいることも多いのですが、タイミングさえ合えば並ばずに買えます。

エグザイルから開店祝いが届くなど謎の人脈があり、作っているのがバイトの女の子ではなく筋肉質な男の人というのが特徴?かもしれません。

カルピス、ソーダベースなどミルクティー以外も充実しており、300円台で飲めるのもコストパフォーマンスが高いです。

公式サイト:https://tapiya.com/

AT EASE

下北沢の裏通りにあるカフェ「AT EASE」はタピオカミルクティーを中心としたお店です。

裏通りということもあり余り混んでいないのですが、何と店の前でミルクティーの試飲を行っているなど非常にうれしいサービスがあります。

カフェということで他のテイクアウト主体のお店と違い店内でくつろぎながら飲むことができます。オレオのトッピングなどオリジナル性もあるほか、ストローの色が選べるなど細部のこだわりは半端ではありません。

個人的には流行ってほしいお店ですが、一方で今は空き時間にダッシュでいって買ってこれるので行列にならないといいなぁという複雑な気持ちがあります。

 

私はオレオトッピングが好きです。

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13229838/

サザンヒルズカフェ


乙女塾から最も近いタピオカ屋がサザンヒルズカフェです。ゲームセンターのエムエムランド併設で店内で飲むこともできますし、お持ち帰りもできます。
そして、何よりゲームセンターで遊んでいる間は出前として届けてくれるというすごいサービスがついています。

タピオカミルクティーを最近取り扱い始め、サイズこそ小ぶりですが300円台で飲むことができます。また、夜遅くまでやっているのもうれしいです。

非常にコストパフォーマンスが高いのですが、ここは全然甘くないので(笑)はやりに乗っかって作った感は満載ですが、値段と営業時間考えるとタピオカ飲みたいときにさくっと買えるのは大きいです。

食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13144096/

パールレディ 下北沢店

タピオカはここ数年はやる前にも一回ブームがあったのですが、その時からの生き残りがパールレディです。パールレディの特徴はバリエーションの豊富さ、それなのに安いところでしょうか。

タピオカは余り甘くなくて(他のは黒糖で甘くなっている)好き嫌いがありますが、300円で飲める、空いているなどコストパフォーマンスが高いので根強い人気があり、常連はみんなスタバみたいな好きなメニュー、トッピングを持っています。

また、クレープも食べられるのが嬉しいです。

*画像の手持ちがなかったので新宿店のものになります。

公式サイト:http://www.pearllady.jp/


記事を書いている間にも続々増えているタピオカ店、まだ見ぬタピオカを求めて私の冒険は続いていきます。

NAO の記事

NAO の他の記事はこちらから

RECOMMENDED

乙女塾のメンバーのオススメ。読んでね!

top